高校卒業から8年 コートの戦士から企業戦士へ


みんな着々と社会人になりました。
原作の設定引きずったまま、舞台はK電産に移転。
会社員シリーズでも総受け。
※上のものから順番になっています。

相関図は☆コチラ
K電産・虎の巻は☆コチラ

キャタリスト(五感シリーズ)
:1から順番に続く予定です↓
<1>色彩アイソレーション(2013.02.03UP)

<2>嗅覚テレポーテーション(2013.05.03 完結)
2013年4月4日 牧×藤真祭



Tie On 熱帯夜(2013.01.29UP)
藤真がK電産に入社して1年目の、ある真夏の夜の話。
なんと元彼はあの人物・・か!?

チャモロ・ダンスナイト
<1>色彩アイソレーションより前。
社員旅行の夜、ディナーショーで。

マザコン・ナイトフライト
チャモロ・ダンスナイトの後。日本への帰路で。
祝・4×5、藤花の日!しかし中身は花藤?(2013.04.05UP)

ウエスタン・シビィライゼーション
前編(at desing office) / 後編(at Ramen House
(2013.03.12UP)
工員と設計者がまさかの衝突。主任藤真が、現場監督のあいつと!

ランチ回転タイミンGood
(2013.06.19UP)
ある日のお昼休み。ランチタイムに、周りを見渡してみたら
彼らがいるかもしれません。

直感・トライアングルジェラシー(2013.06.30UP)
この世で一番スルドイもの 女の勘をあざむくのは不可能
前編(紳一の部屋) / 後編(K電産 本館1F来客スペース)

仙藤祭に出展したもの↓(2013.08.06UP)

2013.07.04~の仙藤祭で出展したもの、お話7つ。

藤真誕生日企画2013に出展したもの↓(2013.09.21UP)

2013.08.15~の藤真祭で出展したもの、引きとり+α(連載中)


ブラコン味覚ディストーション(2013.12.07)
2013.11×4の細々流藤祭。五感シリーズも、第4弾。



何だかんだで鉄板・オールマイティー仙藤


everywhere
<1><2><3><4><5><6>
藤真高校3年生、仙道2年生。合宿でのおハナシ。<6話完結>

EVERYWERE<1><2><3>
上の話の仙道視点バージョン。<3話完結>

武器は何も知識と教養と名刺だけでは否
読みきり。サラリーマン仙藤。

I wish for・・・こんな夜には
分単位書き上げの突発妄想。決め台詞に乾杯。

先生のお気に入り
読みきり。仙藤?はたまた○藤←仙??

花を咲かせた根を褒めよ(2013.02.06UP)
藤真高校2年生、仙道高校1年生。インターハイ直後。
うちで1番若い時代の仙藤。



SとMとで最終兵器神藤


くちづけ
<1><2><3><4>
登場人物みんなが、海南大学軽音部員。バンドマン。
なんのこっちゃと思ったあなたは回れ右。<4話完結>
※4話は、そこまで過激ではありませんがヤりかけてます;
苦手な方は緊急避難を試みてください。


動覚(2013.06.08デッドリンク復旧)
上の話、くちづけの設定続きで、2人の通学風景。
強度の妄想癖発揮の、頭悪そうな藤真くん。


殺しにきたぜ I LOVE YOU
<1>Sea Side Jet City
<2>パイナップルサンド
<3>DIJのピストル

テーマはずばりSな神さまとMな藤真嬢。
『くちづけ』 の設定続いてます。<3話完結>
※2話目危険です18禁です。

ガソリンの、揺れ方。
<前篇>
<中篇>
<後篇>(2013.05.25デッドリンク復旧)
『殺しにきたぜ I LOVE YOU』から続いてます。
昼ドラもびっくりのぐっちゃぐちゃ!・・・と藤真が思ってるだけの話。

2005年6月4日、ゲットアップキッズのholidayを聴きながら
2005年6月4日、ささやかな神藤の日のお祝い。読みきり。
そして尊敬してやまない、感涙をくれたバンドへの私なりのはなむけ。


眩暈
ある夏の日の、蝉とカマキリ。
いつものここでの神藤ではないモード。リバ<?


2013年6月4日 神×藤真祭開催中(2013.06.24 完結)


開催期間 2013年6月4日~6月24日


海と月とでレズビアン清藤


YUMEGIWA LAST BOY<1><2><3><4>
(2013.03.03UP)
2人が青春奔走している話。昔書いたのの再編<4話完結>


開催期間 2014年10月4日~11月3日
YUMEGIWA LAST BOY(2005~2006:再録・改訂)



おかしな2人・ユニコーンでパンキッシュ流藤


I Want This only<1><2><3><3話完結>(2013.01.20UP)
2005年に夢遊病のごとくいつの間にか書いていた話を掘り出し大放出。
ただそれだけが欲しい、ただそれだけを追い求める。この疾走感が流藤。
※1話は、そこまで過激ではありませんがヤってます;
苦手な方は緊急避難を試みてください。

ルカワとゴキブリ。
タイトルのまんまのお話。『×』には程遠いです。ギャグ。

Feeling This
I'm feeling this<前篇>
Get ready for action
<中篇>

I love all the t
hings you do<後篇>

2004・10・4流藤記念日企画に出展させていただいていたもの。ギャグ。

BLACK HAT<1><2>
同じく2004流藤企画出展ブツ。時限爆弾ルカワ。


さらに2004流藤企画出展ブツ。出戻りっ子。
歌の世界観を壊したくない方はご覧にならない方が<某人気バンドの歌



オセロで双璧・熟年夫婦牧藤


Emotion Is Dead
<1>into the dark
<2>NORTHERN ROCK<2話完結>
アンチヒロイック(反英雄的)な、ありえない藤真の登場。
&牧さんも情けなくて、とっても暗い&辛気臭いです・・・


君よ、共に。
2003年9月26日完結。<全6話>
伊勢湾台風
を背景とした話。死にネタ許せない方は、回れ右で。

3年目のパイナップルケーキぐらい
大目にみろよ
(2013.02.14UP)
単発牧藤。2013年2 月14日のバレンタインは、こんな感じで。
2人とも、社会人になって1年目。牧藤には、こうしていてもらいたい。

The Game is Over
(2013.10.17UP)
単発牧藤。情けない社会人牧さんが書きたくて・・・。想定外の情けなさ。


緑の絆は信頼と実績の花藤


それが猫でも、赤子でも(2013.05.04UP)
単発花藤。2013年5月4日の花藤は、こんな感じで。
書いててこっぱずかしくなりましたが、彼らにはこうあって欲しい。


ジャムりの時間だよ全員集合!


(SDで)バンドやろうぜ!!

トンでもないことになってます。勝手妄想120%、全開。
すみません・・<先に謝っときます、入室後の苦情は受付けてません☆

楽勝 常勝 私にかかれば~ライバルは神奈川オールスター~
2013年エイプリルフールの大ウソ。ギャグ。
(2013.04.01UP)

Fを束縛する3つのパターン
全員分コンプリートしたい。短いです。
<Mの場合>(2013.01.19UP)
<Jの場合>(2013.01.24UP)
<Hの場合>(2013.02.12UP)
<Rの場合>(2013.11.04UP)
<Kの場合>(2014.10.04UP) ・
<Sの場合> ・











1
<最初二戻ル>







       ※話から戻る際はブラウザ 戻る でお願いいたします。